2022年12/4(日)オリジナル写真でみつろうラップ作成WS

« 前のイベントに戻る
このイベントは終了しました
イベント:
2022年12/4(日)オリジナル写真でみつろうラップ作成WS
開始:
2022年12月4日 10:30 AM
終了:
2022年12月4日 5:30 PM
更新:
2022年10月31日

 

 

12月に写真を楽しむ1Dayイベントを東横線の日吉駅にある花屋「and flower」さんにて

下記の写真を使ったみつろうラップ作成WSやカメラグッズやカレンダーの販売会を開催します!

●ご自身で撮影された写真を使ったオリジナルみつろうラップ作成WS開催(完全予約制)

●WS参加者の皆様にはand flowerさんの季節のミニブーケプレゼントつき

●Aloha Photo Shopのカメラグッズやむらいさちカレンダーの販売
(10:30~17:30まで。WS受けられない方でもお越し頂きご購入可能です)

 

 

resize-DSCF2316 


みつろうラップは、綿の生地にみつろうや植物油、松脂などをしみ込ませた天然素材のラップです。

抗菌作用や保湿があり、野菜や食品を新鮮に保ったり、おにぎりやパン、お菓子なども包めます。
みつろうの性質上、冷蔵庫に入れておくと硬くなり、常温ではやわらかくなります。

手のぬくもりで温めることにより、どんな形にもフィットするので保存容器やお皿の蓋としても使えます。

resize-DSCF2636


また繰り返し使うことができ、地球に優しいラップです。

 

 resize-beeswrap

 

今回はご自身が撮られた写真を使い、事前に生地屋さんにプリントしてもらい
みつろうラップを作成いたします。

resize-DSCF2231

 

 

お花や水中、風景、食べ物、スイーツなどご自身の好きなお写真でつくれます。

写真をみつろうラップにして、日常生活に使用することにより、より写真が身近な存在となります。

またみつろうを使うことで透明感が増すため飾る楽しみもあります。プレゼントにもおススメです。

 

是非世界で1枚、オリジナルのみつろうラップを作成しませんか?

 

そして開催場所の花屋and flowerさんは古い町工場をリノベーションし、

お花や観葉植物、ドライフラワー、花器などの販売や、様々なWSやイベントなども開催されています。
今回は店内撮影の許可も頂きみつろうラップを作成した後は店内撮影もOKです。

 

resize-DSCF2448

 

 

resize-DSCF2402

 

 

resize-DSCF2446

 

店内もとてもフォトジェニックですので、他のお客様に配慮の上、撮影をお楽しみください。

クリスマスも近いので、クリスマスの雰囲気もお楽しみ頂けるかと思います。

 

resize-DSCF2394

さらにWS参加者の皆様にはand flowerさんの季節のミニ花束をプレゼントします。

 

また当日はAloha Photo SHOPのカメラグッズやむらいさちカレンダーも販売予定です。

WSにご参加されない方でもご購入可能ですので、ご自由にお越しくださいね。



【オリジナル写真でみつろうラップ作成WS】

■開催日:2022年12月4日(日)

■定員:各回4名まで 定員になり次第締切ます。募集締切は11/25(金)まで。

■場所:花屋and flower
https://shop.andflower.jp/
東横線 日吉駅より徒歩8分ほど。

■WS開催時間:

①10:30~12:00(残席1名)

②13:00~14:30(満席になりました)

③15:00~16:30(空きあり)

 

■料金:5000円/税込(みつろうラップ講習代・写真プリント/生地代・季節のミニ花束付き)

*上記に含まれている蜜蝋ラップは1枚(25cm×25cm角)になります。

*追加で作成されたい方は通常価格1枚1800円のところ今回は1300円にて追加可能です。時間内に3枚まで作成可能です。

 

■キャンセル代金

11/28(月)~4000円、

開催日の前日~当日は全額かかります。

*生地のオーダーがあるため、11/28~キャンセル代がかかります。

*11/28以降、万が一キャンセルの場合は、みつろうラップキットで
郵送でお送りいたしますのでご自宅で作成してください。(ミニ花束は除く)

■みつろうラップ講師:大山慶子

https://www.instagram.com/cure.salon/

 

■持物:カメラや筆記用具・蜜蝋ラップを入れる袋などご持参ください。

■写真データ送付に関して
*ご予約確定後に、蜜蝋ラップにプリントしたい写真データを当方にメールにて送って頂きます。(担当者より送り方をご連絡いたします)

*データ提出期限:申込後2~3日以内(遅れそうな方はご一報ください)

*生地にプリントする際には、発色方式がCMYKになり、落ち着いた色合いになります。生地は綿100%です。

*特にピンクや水色の色合いは変わりやすい傾向があり、プリントされた生地は、

PCやカメラ上の色合いと異なる場合がございますのでご了承ください。

*みつろうラップのサイズは25cm×25cmになります。写真のトリミングなどは当方で行いますが

もし加工できる方は解像度300dpi  CMYK 25cm×25cmのPSDデータの作成をお願いします。

*公序良俗に反する写真はご遠慮ください。

*被写体が人物の場合は、被写体本人の承諾を得てください。

 

■その他:

*WS当日ご体調のすぐれない方はご参加をご遠慮くださいますようお願いいたします。

 マスク着用でお願いします。

また、新型コロナウイルス感染拡大の状況により、講座が中止になる場合もございます。

 

 

■予約方法:下記情報をコピーし明記の上メールにてお申込みください。

予約受付:11月1日(火)21:00~スタート 先着順 定員になり次第締切ます。
*21:00前のお申し込みは無効になりますのでご注意ください。

 

●メールタイトル:12/4(日)みつろうラップ作成WS参加希望
①名前:(漢字とよみ):

②連絡先(携帯番号):

③希望時間:①10:30~12:00(残席1名  ②13:00~14:30(満席)  ③15:00~16:30(空きあり)
④作成枚数:

*作成されたいトータルの枚数を記載ください。
*WS内で作成できる枚数は3枚までです。

⑤その他:講座で知りたい事、リクエストなどございましたらその旨ご記入ください。

申込先メール→ school@apw2009.com

 

お申込みのメールを頂いた方に、3日以内に当方から受信確認のメールをいたします。

万が一届かない場合は、当方に届いていない可能性がありますので、その際には再度メールでご連絡ください。

また携帯電話のezwebからのお申込みの方が当方からのメール返信が届かないことが多数ございます。

該当される方は当方のメールアドレス(school@apw2009.com)を受信設定されるかPCメールにてお申込みください